【2023年】指揮者:栗田博文さんのコンサート等でのエピソード
この記事はコンサートに参加した皆様の感想・管理人の感想、各メディアからアップされたレポート等を掲載しています。推しサーチ後に随時更新中。
「コンサートには参加できなかったけど、そのコンサートでの栗田さんの様子が知りたい!」と思った方は読んでみませんか?😊
※エピソード内に出てくる「儀式の音」のキーワードが分からない方は「指揮者:栗田博文さんの経歴について」をご覧ください。
1~3月のエピソード
1月
1月22日
グランブルーファンタジー『グラブルフェス2022-2023』
🔷グラブルファンの感想(一部抜粋):
日曜夜のシメは東京フィル
— 横田 祐(姫坂/レーシュ) (@Resh_Himesaka) January 22, 2023
朝から夜まで演出しでいてくれるの
最高だなぁ
そして、最後の
ベリアルと栗田さんのショット
コレはこれで凄いよな
皆様お疲れ様です#グラブルフェス2022_2023 pic.twitter.com/eaRlR63xNw
栗田さんだーーー pic.twitter.com/0mIMnwOHIc
— BeastsBeat (@BeastsBeat_ff) January 22, 2023
2月
2月11日
原神シンフォニー 横浜公演
🔷儀式の音・指揮台:
- 儀式の音について:パシフィコ横浜なので聞えず
- 指揮台について:高めの指揮台で転倒防止のバーは無
🔷現地に参加した管理人の感想:
推し活のMastodonでトゥート済み。気になる人はMastodonを参照してください。
🔷参加したた人の感想(一部抜粋):
西谷さんは"原神オケコン"として完成度高いのに、楽団以外の奏者をオーケストラの一部となるような組み込み方で、弦楽器隊が目立ってた。
— あぼか (@u2p0n) February 11, 2023
栗田さんは"ゲームオケコン"としての完成度高くて、楽団を奏者に添わせる形で、あと管楽器隊が目立ってた。
指揮者が違うだけで全然違う曲に聞こえるの楽しい。
昨日のオケコンで指揮者のファンになりそう危うい。すごいなぁ…ホントに全身使って指揮してた。飛び上がって大地踏みしめて指揮したりとあれで息一つ乱してないのタフネスすぎんか
— 脆弱 (@yomogil_) February 11, 2023
その上可愛いオチャメおじさんとキタ
🔷公式SNS:
「原神Symphony」横浜公演が終了致しました。
— 「原神 Symphony」公式 (@GenshinSymphony) February 11, 2023
指揮 栗田 博文さん、東京フィルハーモニー交響楽団とゲスト奏者の皆様による生演奏はいかがでしたか?
ご来場いただきました皆様、ありがとうございました。
ディレイライブビューイングにてまたお会いしましょう!#原神 #Genshin #原神シンフォニー pic.twitter.com/yC2TcfffxW
3月
3月11,12日
「鬼滅の刃」オーケストラコンサート ~鬼滅の奏~ 遊郭編
🔷儀式の音・指揮台:
- 儀式の音について:パシフィコ横浜なので聞えず。
※12日の夜公演の時に聞えたような気がする。幻聴かもしれないが。 - 指揮台について:高めの指揮台で転倒防止のバーは無
🔷管理人の感想:
🔷友人の感想:
残響散歌の「残響…ッ!」でジャンプする栗田さんが観られたので私は幸せです…拙いイラストでごめんなさい💦#鬼滅の奏#鬼滅の刃#栗田博文 pic.twitter.com/6TPjaSVbKA
— AYAKKO🦦 (@ita_sputnik) March 12, 2023
昨日の【鬼滅の刃 オーケストラコンサート~鬼滅の奏~ 遊郭編】の事!
— ໒꒱わさびいも໒꒱ (@wasabiimo) March 13, 2023
みんなが楽しめる、ド派手でかっこいいコンサートでした!!
余談ですが。ソリみたいなの持ってるの何だろう?と思ったら、お子さん用の椅子だったのね…
#鬼滅の刃 #鬼滅の奏https://t.co/Mkeg9ZOflu
🔷参加した人の感想(一部抜粋):
オケコンありがとう最高でした!
— りりこ👻 (@kmt_lyrico) March 12, 2023
久々にちゃんとしたオケを聴けて幸せだった☺️💕ユーカクの世界観を大切にしてくださってるのを感じて感動しっぱなしでした✨
舞台がよく見えたので覚えてたことをまとめました。
(全日程終わったのと、内容には触れていないので伏せずに置かせて頂きます) pic.twitter.com/giHV6NsQdZ
ゲーム音楽好きでFFのコンサートへ何度も行ったことのある私の弟から事前に「色々な指揮者がいるけれど(テンポやタイミングがしっくりこない時もあるらしい)栗田さんは大丈夫だよ」とお墨付きを貰っていたが、本当に今までゲーム音楽を指揮してきた栗田さんの経験が生きていたステージだった#鬼滅の奏
— konkon_shimokaji (@K7e1zK3rgE3YZNI) March 11, 2023
👹滅のオケコン、メチャクチャ良かった!
— かにこちゃん (@tangiyu_oshi) March 12, 2023
映像も良いんだけど、指揮者さんを是非観てほしい…!
全身使って表現してくれるから、こっちもグググって来るから!
2部の最後で泣く人続出してた。その頃私は映像と指揮者の人を交互に大注目しててまじでキレッキレで可愛いぃなにそれズルいって萌えてました🤤
— ちゃび (@chabi_1886) March 12, 2023
映像で泣きそうになったけど周りで泣いてる人いたので代わりに泣いてくれてありがとうと思って涙引っ込んだ☺️あぁ…生演奏…贅沢すぎる!
生演奏はやっぱり凄い✨
— いつき (@chibisaku68) March 12, 2023
善子の三味線の時は、もう奏者さんの手元に釘付けでした😳{善子だ!リアル善子が居る!って感じでした。そして何よりあの最終決戦。堕姫ちゃん達を倒した瞬間のあの無音の空間、指揮者の方に見惚れました。#鬼滅の奏 pic.twitter.com/9mwiqrr1Vu
🔷出演者様の投稿(一部抜粋):
大大大尊敬のマエストロ、栗田博文さんと✨
— 中川奈美@鬼滅映画コーラス (@naminak) March 13, 2023
オーケストラに慣れない私にたくさんのお気遣いをありがとうございました😭
またご一緒できますように、それまでどう成長できるかを、試行錯誤してがんばります🙇♀️
本当に本当にありがとうございました😭😭😭#鬼滅の奏 #遊郭編#鬼滅の刃#DemonSlayer pic.twitter.com/XIfsGhm6U5
4~6月のエピソード
- ▼ 4月のエピソード
- ├ 国立音楽大学の入学式
- └ CHEMISTRY×ORCHESTRA - Encore - 東京公演
- ▼ 5月のエピソード
- ├ CHEMISTRY×ORCHESTRA - Encore - 兵庫公演
- ├ ラ・フォル・ジュルネ TOKYO 2023
- └ トイストーリーシネマコンサート
- ▼ 6月のエピソード
- ├ 原神シンフォニー 名古屋公演
- ├ セカイシンフォニー2023
- └ ケーキのかわり(※TV番組)
4月
4月1日
国立音楽大学の入学式
今年も国立音楽大学の入学式で指揮をされておりました。
桜吹雪の舞う中、2023年度入学式を執り行いました。梅本実学長は新入生に向けて、『専門分野はもちろん、さまざまな科目を学ぶことで「音」が「音楽」へと形作られていきます。先生や仲間たちとの交流を重ね、自身の音、音楽を進化させて欲しい』とエールを送りました。ご入学おめでとうございます♪ pic.twitter.com/UHUSOmveRf
— 国立音楽大学 (@Kunitachi_C_Mus) April 1, 2023
4月22日
billboard classics CHEMISTRY Premium Symphonic Concert 2023 - Encore - 東京公演
🔷儀式の音・指揮台:
- 儀式の音について:バッチリ聞えた
- 指揮台について:高めの指揮台で転倒防止のバーは無
🔷現地に参加した管理人の感想:
推し活のMastodonでトゥート済み。気になる人はMastodonを参照してください。
🔷公式SNS:
グッズに栗田さんが描かれています✨
4月22日(土)・5月2日(火)に行う「CHEMISTRY Premium Symphonic Concert 2023- Encore-」のGOODSを公開!
— CHEMISTRY (@CHEMISTRY_2011) April 20, 2023
軽くて持ち運び便利なクリアボトルやピンズが登場。
ピンズはランダム販売なので是非コンプリートしてください!
4月22日(土)12:00より通販も開始!https://t.co/KrrY1jpBz4#ケミストリー pic.twitter.com/AbLGMLgh6P
キリッとしている表情と少年のような笑顔のギャップがたまらない...!🤤
【CHEMISTRY×オーケストラ】
— billboard classics (@billboardcc) April 22, 2023
東京公演、終演いたしました👏
セットリストが変わったことで新たな楽しみ方も広がり、昨年以上の大歓声に包まれての終演となりました🎻✨
5/2兵庫公演ではこの雰囲気がさらに高まること間違い無しでしょう!
ぜひお楽しみに‼️#ケミストリー#ビルボードクラシックス pic.twitter.com/UsxTPA6uoX
5月
5月2日
billboard classics CHEMISTRY Premium Symphonic Concert 2023 - Encore - 兵庫公演
🔷参加した皆様の感想:
栗田さんの指揮はやっぱり魔法使いみたいで、わくわくした。タオル回す曲はなかったけど、振られた栗田さんはノリノリで回してた(笑)
— しもだくま (@shmdKUMA) May 2, 2023
個人的ハイライト
— Moyo. (@M0y0m1u9s3i6c) May 2, 2023
・日本語覚えたて(?)ボロボロの堂珍さん
・終始「ええやん」で乗り切ろうとする堂珍さん
・投げキッスして帰る堂珍さん
・タオルぶんぶん振り回して飛び跳ねながら捌けるノリノリ栗田さん←
今日はサイドすぎるside-Dだったけど、最初は堂珍くんが煽りに来て、サイドチェンジして要っちも煽りに来てくれて嬉しかった~😆
— ちっぷす🥁🙂🤠🧚 (@GreenPotato66) May 2, 2023
グッズ紹介でタオル振り回し、最後にはけるときも回しながら去る栗田さん最高! もちろん指揮もオケもシュンスケさんも最高やった。ケミと同じ時代を生きれて最幸やね😊
🔷公式SNS:
#ケミストリー#渡辺シュンスケ#栗田博文#大阪交響楽団#兵庫県立芸術文化センター pic.twitter.com/DjvTm9GCKk
— billboard classics (@billboardcc) May 2, 2023
5月5日
ラ・フォル・ジュルネTOKYO2023 シエナのエクストリーム・ベートーヴェン!
🔷参加した皆様の感想:
というわけで今日は推し(栗田さん)が力強く飛び躍動し指揮されていて楽しく聴かせていただきましたよ
— まりも グリーニングウェイ (@akkanko) May 5, 2023
とてもイイ👍👍👍
No.212。シエナで栗田さんが振るとなればそれは行かねばなるまい、と最速先行でまず抑えにかかった公演。栗田さんの歌舞伎役者みたいな棒振り大好き!ジャンプいっぱいでにこにこしちゃった。
— 奏@ティーポットを探して彷徨う (@ainamlc) May 5, 2023
選曲はお祭り感満載の楽しいシエナ。5番違いの運命のマンボはとくに奏者さんたちも楽しそうでよかった。
#LFJ2023 【公演番号212】
— ヒサミ (@hisami8080) May 5, 2023
シエナ・ウインド・オーケストラと栗田博文さんの公演、行ってきました。
耳馴染みあるベートーベンのフレーズから色々な曲が展開されていて、とても楽しかったです。
運命とマンボ合わせた曲はさすが宮川彬良〜😆
栗田さんの飛び具合は控えめかな? pic.twitter.com/D6oS2YKeJg
🔷公式SNS:
#LFJ2023【公演番号212】#シエナウインドオーケストラ のエクストリーム・ベートーヴェン! #栗田博文 さんの指揮で、「運命」もマンボ化💃🕺「ティコ・ティコ」 では、会場のお客様も手拍子で参加👏ラテンなベートーヴェンで、みんなノリノリでした🥳 pic.twitter.com/3XWPIP3fpJ
— ラ・フォル・ジュルネ TOKYO 公式 (@LFJtokyoBLOG) May 5, 2023
5月27日
トイ・ストーリー シネマコンサート
🔷参加した人の感想:
凄く良かった!✨
— Lisa.M (@LisaM2434) May 28, 2023
指揮者の栗田博文さんが、映像と音楽に合わせてピョンピョン跳ねたり、体を大きく使って指揮をしてたので、映像にも目が行くけど、栗田さんの動きが気になってそっちばっかり観ちゃってた🤣
今日も、来て本当に良かった♥️#トイストーリーシネマコンサート
トイストーリーシネマコンサート素晴らしかった…
— ぽて (@popotetecococon) May 28, 2023
オープニングで既に鳥肌だったや。
大好きなトイストーリーと栗田さん指揮、東京フィルハーモニー交響楽団。贅沢すぎる時間だった☺️🎻🎥
2と3も是非やって頂きたいー!笑
🔷出演者様の投稿:
トイストーリー、終演後に指揮の栗田博文さん、コンサートマスターの前田尚徳さんと。 pic.twitter.com/U2fvkek21Z
— 金子鈴太郎 (@rintarokaneko) May 28, 2023
6月
6月3日
原神シンフォニー 名古屋公演
🔷儀式の音・指揮台:
- 儀式の音について:昼・夜ともに聞える
- 指揮台について:高めの指揮台で転倒防止のバーは無
🔷現地に参加した管理人の感想:
指揮者の栗田さんファン視点による原神シンフォニー名古屋公演の感想、このツイートに繋げました。
— 魁人(カイト)🌵@6/3 原神Symphony (@kaito_m3) June 4, 2023
原神ファンによる原神オケコンの感想ではございませんので、予めご了承ください。
⚠️原神シンフォニーは、開演中以外での写真撮影はOKとなっております。
👇#栗田博文 #原神シンフォニー pic.twitter.com/93bH8tpk7a
🔷参加した人の感想(一部抜粋):
指揮者のお方がすごくユーモアがあって面白い人だったんだ……。そもそも指揮者とかオーケストラ自体生まれて初めて見るワイだけれども、すごく細かく繊細に棒を振って指揮して、盛り上がるところではジャンプしてダーーン!って着地したり、袖にはけてから顔だしてピャッと引っ込んで笑いを誘ったり
— まる⁽⁽꜀(:3꜂ ꜆)꜄⁾⁾ (@dia_hko) June 3, 2023
踊る指揮者栗田博文氏、更に歌って踊る指揮者にレベルアップというのが今日イチのサプライズ。
— るざ@跳躍したい (@ruza021) June 3, 2023
最初逃れられぬ陣で合いの手が聞こえた時何事かと思ったわ(横浜までの公演には無かったはず)
流石にトークはないね…なかったね…
— ◆むじ (@mjyrs_shikaku) June 3, 2023
多分BRABRAFFが特殊なんやな…w
栗田さんの指揮姿見てると自然と体が揺れそうになるので、曲の素晴らしさと相俟って自分を抑えるのが大変でした😌
楽しかったなぁ〜〜また行きたい!#原神シンフォニー
🔷公式SNS:
各地のオーケストラの皆さまと共に、至高の楽曲群を奏でてくださいましたゲスト奏者の方々です!
— 「原神 Symphony」公式 (@GenshinSymphony) June 3, 2023
他の公演では聴くことのできない、個性あふれる楽器とのコラボレーションを実現してくださいました✨
本当にありがとうございました!#原神 #Genshin #原神シンフォニー pic.twitter.com/Un1I5B4lOW
🔷関係者様の投稿(一部抜粋):
〈原神Symphony〉のリハーサルが終了しました! 本番は、いよいよ明日6月3日(土)14:00〜&18:00〜です。流麗かつ大迫力のシンフォニック・サウンドを、明日愛知県芸術劇場大ホールで、ぜひご堪能ください!#原神 #Genshin #原神シンフォニー pic.twitter.com/dfmGypbKRw
— 名古屋フィルハーモニー交響楽団 (@nagoyaphil) June 2, 2023
〈原神Symphony〉、夜公演も終演です! 昼夜たくさんのご来場、まことにありがとうございました! 初めて名フィルの演奏をお聴きくださった方も多かったようで、とてもうれしいです! すばらしい音楽と映像とお客さまに出会えたことに、心から感謝申し上げます!#原神 #Genshin #原神シンフォニー pic.twitter.com/lrv1iFrEwg
— 名古屋フィルハーモニー交響楽団 (@nagoyaphil) June 3, 2023
#原神シンフォニー 名古屋公演無事終了し、帰りの新幹線にも乗れました。今回、過去3カ所ではコロナによる発声の制約で出来なかった「ソレッ!」という掛け声を栗田さんが率先して叫んでくださり、生で聴けて感無量過ぎです🥹#名フィル の皆さん本当にありがとうございました pic.twitter.com/dUwXykEuuJ
— シャングリラ・宮野幸子 (@studioshangrila) June 3, 2023
当初はお手隙のパートの方にやっていただく予定でしたが、本番前日に参加者増員!この掛け声だけのために音響さんが指揮台にマイク一本立て、更にカメラさんにはその瞬間の栗田さんを映して頂くという神連携✨みなさんの力でコンサートが出来上がってます。 #原神シンフォニー https://t.co/eq2wJdUULf
— シャングリラ・宮野幸子 (@studioshangrila) June 3, 2023
🔷管理人のメモ:
- 公式サイトに約2時間10分の公演と明記されているが、実際は約2時間25分。
- 名フィルの公式サイトに出演者情報が掲載されていた。
6月10日
セカイシンフォニー2023
🔷儀式の音・指揮台:
- 儀式の音について:パシフィコ横浜なので聞えず
- 指揮台について:高めの指揮台で転倒防止のバーは無
🔷現地に参加した管理人の感想:
栗田さんのパフォーマンスについて。
- 昼公演 ➡ アンコールのお茶目演出、無。投げ💋無。
- 夜公演 ➡ アンコールのお茶目演出、有。投げ💋有。
ぶっちゃけ去年のセカシンは爆音ゴリ押しでオケの音がイマイチだったから、今年もそうだろうと思って期待してなかった。
— 魁人(カイト)🌵@7/30 狩猟音楽祭 大阪 (@kaito_m3) June 10, 2023
でも、今年は爆音ゴリ押しとは感じなかった(それでも自分は辛くて音量を下げる耳栓を装備したけど)。
年を重ねるごとに進化してるのが分かったから来年もあるなら参加したい。
🔷参加した人の感想(一部抜粋):
指揮者の栗田さん
— nonta❄️ (@nonta190) June 10, 2023
今日1日で大分好きに笑
歌唱後、2人を見つめる目が温かすぎてほっこりしてしまった
キャラも好きだけど、指揮も普通に凄かった
あれだけの人数と楽器をまとめるのすごい…#セカイシンフォニー
楽曲とかの感想ではないんだけども
— つつじ (@j_tutuzi) June 10, 2023
指揮者の栗田さん、
Journeyポーズがめちゃくちゃキマってたりカッコいいんだけども
指揮中反ったり跳ねたりしたりお茶目で可愛いところがあったりしてすごい好きだなってなった()
#セカイシンフォニー
🔷公式SNS:
栗田さん視点の写真...!
セカイシンフォニー2023🎻
— セカイシンフォニー公式🎻プロセカ×オーケストラライブコンサート🎼 (@sekaisymphony) June 9, 2023
いよいよ明日開催‼︎
2023年6月10日(土)
パシフィコ横浜 国立大ホール
昼・夜2部制https://t.co/85eVyVf3OP
会場物販10時から開始予定
スペシャルゲスト🎤
💫Leo/need
野口 瑠璃子(星乃 一歌役)
礒部 花凜(天馬 咲希役)#セカイシンフォニー#プロセカ pic.twitter.com/FXaIKN0ZcK
🔷出演者様の投稿(一部抜粋):
昨日は #セカイシンフォニー
— 坂本暁良 (@yutori_beats) June 11, 2023
@パシフィコ横浜でございました!
昼夜ともに満員の景色は素敵でした🥺 pic.twitter.com/TF7FiuqrQ4
🔷管理人のメモ:
- 昼公演 ➡ 14:30開演|16:30頃、終演
- 夜公演 ➡ 18:30開演|20:35頃、終演
6月24日
ケーキのかわり(※TV番組)
🔷公式サイト:
🔷視聴した人の感想:
FF14勢にもおなじみの栗田さんなにやってんのw pic.twitter.com/6z6PXRAUlL
— ここをこうこうこう@聖鯖 槍鯖 (@ZSM35) June 24, 2023
テレビ観てたら突然の栗田さんでビックリしたw pic.twitter.com/7VQmPWLAgR
— Megu⁂めぐ (@Me_gu_breakable) June 24, 2023
テレビ付けたらエオコンの指揮者の栗田さん出てたんだけど!!!どバラエティ出てて草😂かわいい pic.twitter.com/5ix2NFLsde
— なみだ (@namida_sasa) June 24, 2023
スタンディングオベーションの音に近い、天ぷらの具材
— ぽよこ (@poyoko23) June 24, 2023
1位
バナナ🤣🤣🤣🤣
2位は海老
3位はキス
🤣🤣🤣🤣
プロの指揮者が言っているんだから、間違いない😲🥰 pic.twitter.com/2ML8oSDy6O
🔷その他:
事務所が珍しく栗田さんのことを宣伝していて驚いたのは管理人だけでしょうか?
【栗田博文】本日6/24(土)13:30〜14:30フジテレビ特番「ケーキのかわり」に出演します。指揮者がどんな企画で登場するのか⁉︎是非ご覧ください! https://t.co/phQGMj407S
— ムジカキアラ (@musicachiara) June 24, 2023
7~9月に開催される公演
- ▼ 7月に開催される公演
- ├ じゅじゅフェス2023 with オーケストラ
- └ モンハン狩猟音楽祭2023 大阪公演
- ▼ 8月に開催される公演
- ├ LE VELVETS×ORCHESTRA - Encore - 東京公演
- ├ 山崎育三郎×ORCHESTRA - PRINCIPE - 長野公演
- ├ 山崎育三郎×ORCHESTRA - PRINCIPE - 愛知公演
- ├ モンハン狩猟音楽祭2023 東京公演
- ├ 山崎育三郎×ORCHESTRA - PRINCIPE - 広島公演
- ├ 山崎育三郎×ORCHESTRA - PRINCIPE - 大阪公演
- ├ 銀河鉄道999シネマコンサート 福岡公演
- ├ 初音ミクシンフォニー 東京公演
- └ 銀河鉄道999シネマコンサート 東京公演
- ▼ 9月に開催される公演
- └ 山崎育三郎×ORCHESTRA - PRINCIPE - 東京公演
7月
7月3日
じゅじゅフェス2023 with オーケストラ
🔷儀式の音・指揮台:
- 儀式の音について:オンライン配信では聞えず
- 指揮台について:高めの指揮台で転倒防止のバーは無
🔷参加した人の感想(一部抜粋):
指揮者の栗田さんの靴底が赤いの最高じゃない!?ブランド詳しくないけどなんかそんなブランドあったよね!?靴底赤い!めっちゃオシャレじゃん!ってなって演奏始まる前からテンション上がった! #じゅじゅフェス
— kai (@kai0104) July 2, 2023
#じゅじゅフェス アーカイブ見終わったよ♪アニメ映像や生声優さんアフレコとオーケストラの皆さんやギターのみなさんの生演奏コラボ最高でした😭👏✨指揮者の方の躍動感ある指揮にも見惚れました😍会場だとめっちゃ大迫力だったんだろうな♪アマプラでアニメ呪術廻戦見て次回は会場行きたい〜🥳
— T~ゆまたそ復帰おめでとう~ (@nangokusyounen) July 3, 2023
🔷公式SNS:
/
— 『呪術廻戦』アニメ公式 (@animejujutsu) June 30, 2023
「#じゅじゅフェス 2023
with オーケストラ」
まであと2️⃣日
\
オーケストラリハでのド迫力の生演奏の様子をお届け!#東京フィルハーモニー交響楽団
ゲスト奏者の皆さんによる劇中楽曲の生演奏をお楽しみに!
▼配信視聴券発売中!https://t.co/xpVAasWGMw#呪術廻戦 #劇場版呪術廻戦0 pic.twitter.com/GFQddkWygJ
7月30日
モンハン狩猟音楽祭2023 大阪公演
🔷儀式の音・指揮台:
- 儀式の音について:2F席からでは聞えず
※1階席の友人も聞えず。建物の構造上、聞えにくいのかもしれない。 - 指揮台について:高めの指揮台で転倒防止のバーは無
🔷管理人の感想:
狩猟音楽祭2023 大阪公演 での栗田さんの胸元を華やかにしていた薔薇ブローチは...前半は鮮やかな青、後半は赤でした。
— 魁人(カイト)🌵@別SNSの方が浮上率高め (@kaito_m3) July 30, 2023
恐らく前半はマガイマガド、後半はメルゼナをイメージしたチョイスだと思います🌵✨
※演奏中以外の舞台の写真撮影は可。係員に確認済。#狩猟音楽祭2023 pic.twitter.com/GwczG4YPCa
ネタバレにならない感想。
— 魁人(カイト)🌵@別SNSの方が浮上率高め (@kaito_m3) July 30, 2023
全体的にちゃんと余韻を楽しんでから拍手が起きたのは良かった(栗田さんの腕またはタクトが下りた後に拍手が起きたのは良かった)。
ただアンコールの1曲目は、少し拍手のタイミングが早かった。なので、東京公演は余韻をしっかり楽しんで欲しい!#狩猟音楽祭2023
狩猟音楽祭2023大阪公演のネタバレにならない感想。
— 魁人(カイト)🌵@別SNSの方が浮上率高め (@kaito_m3) July 30, 2023
栗田さん、去り際に投げ💋を飛ばさなかったのでハンター達の熱量が少しばかり足りなかった模様。
東京公演、スタオベ&熱い拍手を送れば去り際に栗田さんが投げ💋を飛ばしてくれるかもね。#狩猟音楽祭2023
🔷参加した人の感想(一部抜粋):
あ、そうそう
— まこりん (@MakolinTp) July 31, 2023
昨日の狩猟音楽祭で栗田さんの指揮が良きなポイントが初めて見る人にも分かってもらえて嬉しかった(*´ω`*)
指揮者の栗田さんがとても可愛くて指揮中にぴょんと跳ねたりひょっこり出てきたり拍手煽ったり最後はみんなで〜で手が真っ赤になるほど拍手してました。モンハン作品の中で本作が一番好きだと確信してるので絶対現地で聞きたかったのでハンターシートで当選できて良かったし生オーケストラ最高!
— ランチ愛 (@i_love_lunch) July 31, 2023
激しく跳ねてる指揮者さん初めてみてびっくりした(栗田さん)
— ある (@Arururuuu_) July 31, 2023
お茶目で可愛かったな…😂
指揮者栗田さんの動きがキレッキレでかっよかったなぁ…イヴェルカーナの〆の振り払う感じがめちゃくちゃ好き
— フュンフ (@distant9003) July 30, 2023
#狩猟音楽祭2023
「光と闇の転生/シャガルマガラ」演奏中にバックスクリーンに映し出された指揮者の栗田さん。黄色のライトに照らされて神々しかった✨脳内スクショした。#狩猟音楽祭2023
— SANJYU (@sanjyu_dot_m) July 30, 2023
#狩猟音楽祭2023
— あくあ (@aquaqua77) July 31, 2023
語彙力のないクソ長感想文です!
ガッツリネタバレが含みますので注意!
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ https://t.co/WVJ8zGefgb
🔷楽団・出演者様の感想:
僕が小学校の頃から親父を通じて知ってる外山さんが見守ってくれてる感は確かにあったなぁ。 https://t.co/93cWlH0prL
— 眞木喜規@ɘviƚɔɘqꙄ=ɘɔioV (@jochenmaki) July 30, 2023
大阪公演、無事終了致しました👏✨
— Monster Hunter Orchestra Concert/狩猟音楽祭 (@MH_Orchestra) July 31, 2023
沢山の方のご来場誠にありがとうございました‼️☺️
次回は、8/19(土)東京公演です🎻
配信も行いますので是非一緒に楽しみましょう📺
また、来月お会い出来るのを楽しみにしております🤗#狩猟音楽祭2023 @mocomoco_kanae pic.twitter.com/AX0ESh0g34
【モンスターハンターオーケストラコンサート〜狩猟音楽祭2023〜】終演しました⚔️🍖
— 大阪交響楽団(公式) (@osakakyofficial) July 30, 2023
大阪公演は4年ぶりの開催!ヴォーカルや和楽器、ギター、合唱とのコラボレーションで生み出される音楽はとても壮大でした。指揮は10年連続で狩猟音楽祭のタクトを振る栗田博文さんでした!#狩猟音楽祭2023 pic.twitter.com/L2QN1GmoeH
4年ぶりの
— ヴォイスペクティヴ公式 (@Voice_Spective) July 30, 2023
「モンスターハンター狩猟音楽祭2023オーケストラコンサート」
24人のプロの精鋭なる狩猟声楽集団の声の威力で狩ってまいりました!!!!
大阪国際会議場の広い狩猟場は狩りにうってつけ!
2,700人満場のお客様を前にして今回プレミエとなる新曲もあり、全員テンションMAXでした。 pic.twitter.com/Ujz8lHUjza
狩猟音楽祭大坂公演終演しました!
— Tomomichi Takeoka/竹岡智行 (@takeokatomo) July 30, 2023
久しぶりの大坂ライブ!
栗田さん、大阪交響楽団の皆様、VoiceSpectiveの皆様、ゲストの皆様、最高でしたー!#狩猟音楽祭2023 pic.twitter.com/oFHYDUsXFT
狩猟音楽祭、大阪公演こっそり参加してきました!
— 裏谷 玲央(Reo Uratani) (@Reo_Uratani) July 30, 2023
全然セットリスト見ずだったのですが、14,5年前に作ったアマツの曲が演奏されたり、過去シリーズ曲も演奏されてすごく懐かしい気持ちになりました。
チケットも即完売だったみたいで👏
写真、撮り忘れてこれしか残らず😅
#狩猟音楽祭2023 pic.twitter.com/ZcSBuGz5AT
#狩猟音楽祭2023 大阪公演行ってまいりました✨素晴らしかった〜✨
— YukoKomiyama/小見山優子 (@comiyam) July 30, 2023
東京公演も遊びに行く(予定…仕事次第…)なので楽しみです😊(仕事頑張ろう…💪) pic.twitter.com/x1Tfe0N2YJ
8月
8月6日
billboard classics LE VELVETS 15th ANNIVERSARY Premium Symphonic Concert 2023-
🔷参加した人の感想(一部抜粋):
今日は、何がスゴイって1曲目のO'sole mio終わって指揮者の栗田さんと、コンマスの方、他の演奏者の方々もたくさん拍手されてて、それ以降、曲終わる度にやっぱり拍手されてて、、、
— 2koママ (@weamiate) August 6, 2023
メッチャ嬉しかったデス☺️
指揮台の上でぴょんぴょん跳ねてる栗田先生かわいいです。
— りん (@rin_yun_yivel) August 6, 2023
VELが手を振ってるから、最後特大のバイバイくれてもう大好きです!!
今日のLEVELVETSのフルオケコン、しゅがさんはよく見ていてもLEVELVETSコンサートは初めてでした😊マイク無しの歌唱、皆さん素晴らしかったです〜。
— 浩美 (@hiromi2855) August 6, 2023
フルオケがやっぱりよくて、指揮者の栗田博文さんのダイナミックな指揮が好きです!すっかりファンになりました💕#LEVELVETS#栗田博文さん
🔷公式SNS:
【#LEVELVETS 15th ANNIVERSARY
— billboard CLASSICS【ビルボードクラシックス】 (@billboardcc) August 6, 2023
Premium Symphonic Concert 2023 -Encore-】
大歓声の中、アンコール公演が終演いたしました🎤🎶
ご来場の皆様、ありがとうございました✨#栗田博文#前田尚徳#ビルボードクラシックス pic.twitter.com/R9eu44V6sr
8月11日
billboard classics 山崎育三郎 Premium Symphonic Concert Tour 2023 - PRINCIPE - 長野公演
🔷参加した人の感想(一部抜粋):
#1936PRINCIPE 長野
— みずみず (@mizmiz_1936) August 11, 2023
本日は指揮の栗田先生のお名前を覚えました
いっくんが大河に出演したお話から、
栗田さんのお名前は伊藤博文公から因んで博文になったんだ、と指揮をされながらお喋り
はじめましての栗田先生。
— ako (@ay1936ik) August 11, 2023
ゆうこりん先生がダンス系の指揮者なのはイメージ通りだったけど、栗田先生もダンス系!いや、ジャンプ系じゃないですか!!
しっとりなはずのあの曲でもジャンピングされるので、気になって仕方なかった…結果、とても楽しかったです😆#1936PRINCIPE
栗田マエストロのドリームショッピング💖
— 💛💚michako💚💛 (@michako67930548) August 11, 2023
タオルのご紹介をして下さいました。
かなりジャパ○ット感あるご案内🤣
2部では白髭をつけて登場。
毎公演ネタが違うそうです。今日しかやれないネタがあったみたいですが、🤴からまきが入ってやれなかった。何だったか気になるぅ😂#PRINCIPE長野公演
③2幕初めのマエストロ育✨益々ノリノリで楽しそう♪そんな中登場された白いお髭の栗田先生👀ご本人曰く「クリッチャーノ・パバロッティ」🤣栗田先生、最高です💕#栗田博文
— junjun_1936 (@1936Junjun) August 12, 2023
④栗田先生によるまさかの「ドリームショッピング」🛍️✨
— junjun_1936 (@1936Junjun) August 12, 2023
当初¥9.800のハンドタオルが「シャチョ〜!」の一声で¥1.200に🤣この「シャチョ〜!」の掛け声を忘れてしまった康兵さん、痛恨のミス💦(仕方ないので栗田先生自ら叫んでました笑)
栗田先生最高過ぎます💕#栗田博文#宗本康兵
🔷公式SNS:
【billboardclassics #山崎育三郎 PremiumSymphonicConcert Tour 2023 -PRINCIPE-】
— billboard CLASSICS【ビルボードクラシックス】 (@billboardcc) August 11, 2023
長野公演終演しました!!
暑さも吹き飛ぶ素晴らしい公演でした🎐✨
ご来場ありがとうございました🎉
感想は
˗ˏˋ👑#1936PRINCIPE 👑 ˎˊ˗
をつけてツイート!#シルビア・グラブ#栗田博文#宗本康兵#近藤薫 pic.twitter.com/GUDoziz4QS
🔷出演者様の投稿:
山崎育三郎さんオーケストラツアー長野公演でした!
— 宗本 康兵 / Kouhei Munemoto (@Kouhei_m) August 11, 2023
今日から参加のマエストロ栗田さん!
近藤さん率いる東フィルの皆さんと気持ちよく演奏させていただきました!… pic.twitter.com/4x0qdkqtTh
8月13日
billboard classics 山崎育三郎 Premium Symphonic Concert Tour 2023 - PRINCIPE - 愛知公演
🔷管理人の感想:
⚠:Mastodonのアカウントが無くて見れるのかは分かりませんが、URLを貼っておきます。
https://fedibird.com/web/statuses/110908404618669712
🔷参加した人の感想(一部抜粋):
今日もあっという間の夢の世界✨
— にこ☺︎ (@nico_8133) August 13, 2023
知らなかった…指揮者が違うと音も空気感も違う表情になるんだ🫢#栗田博文 先生の指揮はしなやかさを感じつつ、音は強く響く感じ。
そして、🤴の声も強さと男らしさが増す感じ。
ゆうこりん先生のも両方好きだなぁ💖#1936PRINCIPE#山崎育三郎
昨夜の余韻を引き摺りつつ山崎育三郎さんのコンサートで名古屋へ♪
— kackey🍯🍊🪽 (@kackey8) August 13, 2023
指揮はGIFTでタクトを振ってくださった栗田さん!(オケは東京フィルではなく…)
育三郎さんを包む音楽を全身で魅せてくれて
その上 トークは楽しく お茶目でこんな指揮者さん見たこと無い!
という訳で今宵 栗田さんに堕ちました💝 pic.twitter.com/j0sHZSn6Z9
お初の指揮の栗田先生が予想以上にお茶目な方でビックリ😆!?
— yuka (@yuka_76_1936) August 14, 2023
グッズ紹介は完全に◯グループだった😂
タクトを振るお姿はカッコいいし
ノリノリで振るお姿も素敵でした✨
最初の「トントントン」と聞こえた音が何だろうと思ったら「儀式の音」だったんですね🎶#1936PRINCIPE#栗田博文
ところで、オタクがグッズにより散財しているという事実をご存知な栗田先生最強すぎません??笑#山崎育三郎 #1936PRINCIPE #PRINCIPE
— もえ (@iku_moe_moe) August 13, 2023
🔷公式SNS:
【billboard classics #山崎育三郎 PremiumSymphonicConcert Tour 2023 -PRINCIPE-】
— billboard CLASSICS【ビルボードクラシックス】 (@billboardcc) August 13, 2023
愛知公演終演しました‼️
素敵な歌声とトークで、本日も笑顔溢れる公演になりました💐
ご来場ありがとうございました!
˗ˏˋ👑#1936PRINCIPE 👑 ˎˊ˗
をつけてツイート!#島田歌穂#栗田博文#宗本康兵#寺田史人 pic.twitter.com/qEGwt0GAa0
˗ˏˋ👑#1936PRINCIPE オフショット📸 ˎˊ˗
— billboard CLASSICS【ビルボードクラシックス】 (@billboardcc) August 13, 2023
本番前の #宗本康兵 さんと #栗田博文 さんが何やら楽しそうな打ち合わせをしている様子…🤔💭
ツアーも残すところ3公演ですが、まだまだ新たな展開が待っているかも…⁉︎#ビルボードクラシックス pic.twitter.com/AMEHmxNaMO
🔷出演者様の投稿:
山崎育三郎さんオーケストラツアー名古屋公演でした!
— 宗本 康兵 / Kouhei Munemoto (@Kouhei_m) August 13, 2023
寺田さん率いるセントラル愛知交響楽団の皆様と気持ちよく演奏させていただきました!
久しぶりにご一緒させていただいた島田歌穂さん、嬉しかったです!!#山崎育三郎#島田歌穂#栗田博文 #寺田史人 #セントラル愛知交響楽団#宗本康兵… pic.twitter.com/pjcG5GCJH4
#billboardclassics #山崎育三郎PremiumSymphonicConcert_PRINCIPE
— 🎼島田歌穂✨ (@Shimada_Kaho) August 13, 2023
愛知県芸術劇場でのステージにゲスト出演させていただきました‼️✨
極上の贅沢なひと時✨
本当に楽しくて幸せな時間でした‼️
美女と野獣でお姫様抱っこもしていただきまぴた😆
育三郎さん❗️そして皆様❗️
ありがとうございました‼️ pic.twitter.com/Ana4DoxC11
8月19日
モンハン狩猟音楽祭2023 東京公演
🔷儀式の音・指揮台:
- 儀式の音について:?
※オンライン配信では聞えず。現地勢の1階席の下手席は聞えたかも。 - 指揮台について:高めの指揮台で転倒防止のバーは無
🔷参加した人の感想(一部抜粋):
栗田さんの相変わらずお茶目で可愛かった👏👏
— ( ˘ω˘ ) (@dpkxm0311) August 19, 2023
タクトを振っているときも動きが可愛くて栗田さんのファンになってる自分がいる😚💓#狩猟音楽祭2023
栗田さんほんとかわいい 一生音楽祭の指揮者やってほしい
— 大宮きたみ (@anti_softboy) August 19, 2023
指揮者の栗田さんはお茶目な人だし、栗田さんの指揮の動作に併せた雰囲気の演奏をしていくオケの皆さんは流石過ぎるし、合唱も綺麗な声と鬼気迫る迫力があったし、生で2回目の加藤さんと宮崎さんの綺麗な歌声また聞けて嬉しかったし(でも禍群の息吹聞きたかった~!!)尺八も三味線も琵琶もああ文字数
— 楽 (@goo3v) August 19, 2023
🔷公式SNS:
8/19東京公演、無事終了致しました👏
— Monster Hunter Orchestra Concert/狩猟音楽祭 (@MH_Orchestra) August 21, 2023
ご来場いただいた皆さま・配信をご覧になっていただいた皆さま、誠にありがとうございました✨
現在アーカイブ配信中‼️📺
配信だけの要素もありますので、是非ご覧下さい🎹🎻
https://t.co/sXIv0MMJpE#狩猟音楽祭2023 @mocomoco_kanae pic.twitter.com/4hsflc9qq6
🔷楽団・出演者様の感想(一部抜粋):
モンスターハンターのオーケストラコンサート✨
— 加藤いづみ (@kato_izumi) August 19, 2023
素晴らしい音に包まれて幸せでした♪#狩猟音楽祭2023 #furuta pic.twitter.com/kNIal2c117
#狩猟音楽祭2023
— YukoKomiyama/小見山優子 (@comiyam) August 19, 2023
東京公演も鑑賞させていただきました✨
とても素晴らしかった✨出演者&スタッフの皆様お疲れ様でした。「生命ある者へ」は1回目オケコンでトライ発売前に演奏してもらった緊張感を思い出し身震いして聴いてました笑。
フォトショットにあった「英雄の証」の下の字はワイの字です笑。 pic.twitter.com/ENfqe1PtFv
🔷なぴ太さんのアイルーお花:
明日のモンスターハンターオーケストラコンサート〜狩猟音楽祭2023〜にお届けのアイルー花完成しました!
— =なぴ太@ガードランサー (@NAPITANAPITA) August 18, 2023
2023年、今年の楽器はチューバです!#狩猟音楽祭 #狩猟音楽祭2023 pic.twitter.com/pVN1p7P99U
8月20日
billboard classics 山崎育三郎 Premium Symphonic Concert Tour 2023 - PRINCIPE - 広島公演
🔷参加した人の感想(一部抜粋):
レポの一発目がコレって言うのも何なのですが…w
— きまま・しゅみ (@OVa51wqBwmBtrU2) August 20, 2023
グッズのポーチには、生もみじが5個入ります。大容量です。(指揮の栗田さん実証済み。)
ドリームショッピングは、いきなりやらされる清野さんと、しっかり仕込んできた栗田さん。
— きまま・しゅみ (@OVa51wqBwmBtrU2) August 20, 2023
清野さんはステンレスボトル。塗装と発色とサイズ感がいい。とのこと
栗田さん→前述の通りポーチ。発色(←)と、生もみじ(粒餡)が5個入る容量wメーカー希望小売価格12,800円が色々あって1,500円(笑)
栗田マエストロ
— 🧚FNLロス🧚からオケコンへひょっとこeri😇 (@nanako4989) August 20, 2023
前半は青のピンバッジ
後半は赤
そして
赤い某野球チ-ムのタオルを
今治産のタオルを肩にかけて
ヒゲ蓄えてご登場でしたね
お待たせいたしました
— 🧚FNLロス🧚からオケコンへひょっとこeri😇 (@nanako4989) August 20, 2023
ドリ-ムショッピングのお時間がやってまいりました♪
軽快なMC😊
🎙️本日のご紹介は
オ-ロラゴ-ルドのポ-チ‼️
🎙️1部と2部の間に血糖値が下がるので甘いものが欲しくなる、そんな時にこのように5個入る!
と‼️ポ-チから取り出され😆
ちなみにマエストロは粒あんがお好きだと pic.twitter.com/w6PyDDFx9i
栗田先生、つけ髭とホイッスルだけでなくほんとキュートで🤭拳突き上げてやったあ!とかアンコールに両手大きく振って行進で出てくるとか終盤の曲ノリノリすぎて頭振っちゃってるとことか
— あやこさん (@ayakosan_DADA) August 20, 2023
あ、ポーチはもみじ饅頭入れだけじゃなくて500円貯金にも👆だそう🤣いっくんが毎度ぼそっとツッコミするのもすき pic.twitter.com/YaFwl1BNM1
🔷公式SNS:
【billboard classics #山崎育三郎 PremiumSymphonicConcert Tour 2023 -PRINCIPE-】
— billboard CLASSICS【ビルボードクラシックス】 (@billboardcc) August 20, 2023
広島公演終演しました✨
夏の青空に響き渡る歌声で、会場中が笑顔に包まれました☀️
次はセミファイナル大阪です🐙
˗ˏˋ👑#1936PRINCIPE 👑 ˎˊ˗
をつけてツイート!#夢咲ねね#栗田博文#清野雄翔#萩原合歓 pic.twitter.com/joWu4wA3dJ
🔷出演者様の投稿:
山崎育三郎さんオーケストラツアー広島公演、宗本康兵音楽監督のもと参加させていただきました。
— 清野雄翔🍛(Key)♨️ (@harmohammock_yk) August 21, 2023
自分にとって新たなチャレンジでもありましたが、育さん、宗本さん、栗田さん、萩原さん、オケの皆様、スタッフの方々、そしてお客様温かく向かい入れて下さり感謝です。#1936PRINCIPE https://t.co/uR48NQlaNN
8月23日
billboard classics 山崎育三郎 Premium Symphonic Concert Tour 2023 - PRINCIPE - 大阪公演
🔷参加した人の感想(一部抜粋):
そのしっぽを手にしたまま指揮台へ復帰😎
— 🧚FNLロス🧚からオケコンへひょっとこeri😇 (@nanako4989) August 23, 2023
🤴「髭は外すんですね」
「それで振るんですか😳😆」
今夜のぷりんちぺ
くりっついあーの巨匠が
小道具自腹
色々仕込み
華麗な指揮と笑いのセンス
夢の世界へ いざなうよ
(作詞ひょっとこ)
寝落ちしながら書いてた
まさかの日をまたぐレポ#栗田博文
今日のいっくんの歌声や姿✨を思い返していると、時々付け髭🐯タオル姿の栗田先生の残像が現れる😂
— ゆきのん (@yuki_19_36) August 23, 2023
六甲おろし🎤に両手投げキッスまで来るとは思わなかったです…
指揮してたら素敵なのにギャップ萌えか😂
「このコーナーに賭けてるんですか⁈」「僕のコンサートなのに…」といっくんに言わせる栗田先生最強でした😂
— ゆきのん (@yuki_19_36) August 23, 2023
栗田マエストロのイエローカード🟨を初めて見ましたが、サントリーホールでの展開が楽しみです😂
— 💛💚michako💚💛 (@michako67930548) August 23, 2023
ドリームショッピングでは康兵さんがセリフを忘れた設定での棒読みのようなセリフがおかしくて😂
🐯グッズを身につけ六甲おろしを歌って関西の皆様の心を鷲掴みにした栗田マエストロの進化が著しかった😂
栗田先生がオーロラポーチに岩おこし入ると
— きょうこ (@kyukyumaru4222) August 23, 2023
育三郎さん食べて
と言われてたけど絶対に水分持っていかれるよね
そしてまさかの岩おこし入れるとは😂#1936PRINCPE
🔷公式SNS:
【billboard classics #山崎育三郎 PremiumSymphonicConcert Tour 2023 ― PRINCIPE ―】
— billboard CLASSICS【ビルボードクラシックス】 (@billboardcc) August 23, 2023
大阪公演終演しました✨
会場がプリンスの歌声と笑顔に包まれました🤴
次はいよいよ、
千秋楽サントリーホールです🎼
˗ˏˋ👑#1936PRINCIPE 👑 ˎˊ˗
をつけてツイート!#和音美桜#栗田博文#宗本康兵#萩原合歓 pic.twitter.com/DzJwFxtCHS
山崎育三郎さんの素敵な歌声が響き渡り、指揮者・栗田博文さんの意外!?なトークで笑いの渦に包まれました😆
— 大阪交響楽団(公式) (@osakakyofficial) August 23, 2023
そして本日、チェロ奏者の荒木雅美が大阪響・団員として最後のステージになりました。
長い間、楽団を支えてくださりありがとうございました。
おつかれさまでした💐#1936PRINCIPE https://t.co/q1sgvDsiJb pic.twitter.com/gpZ8Z4IOV1
🔷出演者様の投稿:
山崎育三郎さんオーケストラツアー大阪公演でした!
— 宗本 康兵 / Kouhei Munemoto (@Kouhei_m) August 24, 2023
萩原さん率いる大阪交響楽団さんと気持ち良く演奏させていただきました!
残すはラスト、サントリーホール公演のみ。
…栗田社長コーナーどうなることやら笑
˗ˏˋ👑#1936PRINCIPE 👑 pic.twitter.com/gubGwR316v
8月26日
銀河鉄道999シネマコンサート 福岡公演
🔷出演者様の感想:
小倉駅🚉降りたら
— 綿引さやかSayaka Watabiki(Vivi) (@bibi0520) August 25, 2023
大好きな999号の車掌さんが出迎えてくれてテンションのあがる私。
(座ってた方がどうぞと車掌の隣の席を譲って下さいました)
指揮者の栗田さんも入ってくださり
さらにテンションのあがる私!#銀河鉄道999シネマコンサート#ホームの音楽も銀河鉄道999😍 pic.twitter.com/B8nB163LES
北九州空港では
— 綿引さやかSayaka Watabiki(Vivi) (@bibi0520) August 26, 2023
メーテルに会えました🌌✨
栗田さんの指揮が本当に美しく、
音楽が瞬く間に鮮やかに変化していく様子がとても心に残っています。
ご一緒できて光栄でした。#栗田博文さん pic.twitter.com/MSekmthynQ
8月29日
初音ミクシンフォニー東京公演
🔷儀式の音・指揮台:
- 儀式の音について:?
バッチリ聞えた。管理人が確保できた座席は儀式を行なう姿を拝むことができました..._:(´ཀ`」 ∠):💕 - 指揮台について:高めの指揮台で転倒防止のバーは無
🔷参加した人の感想(一部抜粋):
初音ミクシンフォニーで毎回思うけど指揮者の栗田さんわりかしフリーダムに動くから演奏中も登場退場の駆け引きも見てて楽しい
— ZUGO-N (@zugo_n) August 29, 2023
藤田咲さんの退場よりも指揮の栗田博文さんが退場するときのキスのほうが盛り上がった気がするのは気のせいか?#初音ミクシンフォニー
— サリュー (@BlueLabel_S) August 29, 2023
初音ミクシンフォニーで毎回思うけど指揮者の栗田さんわりかしフリーダムに動くから演奏中も登場退場の駆け引きも見てて楽しい
— ZUGO-N (@zugo_n) August 29, 2023
🔷楽団・出演者様の感想(一部抜粋):
初音ミクシンフォニー2023🎻
— 石丸由佳/Yuka Ishimaru Organist official (@yupi_maru_) August 30, 2023
東京 サントリーホール公演
満員御礼、ご来場の皆様ありがとうございました!
P席(オルガン目の前)の席も満席で、
最後は全員スタンディングオベーションのため
私からはステージが見えなくなるという初の体験!笑#初音ミクシンフォニー#パイプオルガン pic.twitter.com/gcVRggeNiB
初音ミクシンフォニーコンサートでした!
— satoshimorioka 森岡聡 (@satoshi_vn) August 29, 2023
ソロたくさんありました!💦
サントリーホールで完売、最後は全員スタンディングオベーションは圧巻でした‼️
そして東フィルの皆さん、指揮の栗田さんのいつもながらのスーパープレイには驚きます…#初音ミクシンフォニー #東フィル pic.twitter.com/VpcEAbcW1o
8月31日
銀河鉄道999シネマコンサート 東京公演
🔷参加した人の感想(一部抜粋):
栗田博文さんの指揮のキレが、更に増してる気がします✨
— ໒꒱わさびいも໒꒱ (@wasabiimo) August 31, 2023
かっこいいよぉ😍💕
シネマコンサートで見る事ができる、そろそろはーじまーるよーの合図が好き🩷
前半はグリーンのブローチでした🤗
オーケストラがよく合う音楽!!あっという間の前半でした🎬
後半も楽しみです!念の為ハンカチ用意しとこ。 pic.twitter.com/qvcR6bWLfX
毎回思うけどハーロック登場の曲ホントに何度聞いてもいつ聞いてもカッコ良すぎる!栗田さんもジャンプされてましたね #銀河鉄道999 #シネマコンサート#松本零士 #特別追悼公演 #東京国際フォーラム
— 銀河桃太郎電鉄999 (@ZNyDGwWHAKY5UgU) August 31, 2023
シネマコンサートすごく良かった!😭
— まきば🐈🐾 (@makiba_betu) August 31, 2023
指揮者の方も演奏者の方も全力で音楽を作っていて全部ちゃんと伝わってきました。感極まって演奏始まってすぐにもう涙出てました!
生歌に生演奏なんて、あまりにも贅沢でとても幸せな時間でした...✨この場を作り上げてくださった皆さんに感謝#銀河鉄道999
🔷楽団・出演者様の感想(一部抜粋):
『銀河鉄道999 シネマ・コンサート -特別追悼公演- ~松本零士さんを偲んで~』
— 小此木 麻里|OKONOGI MARI (@mariokonogi) August 28, 2023
リハーサルでした。
栗田博文さんの指揮
圧巻のフルオーケストラ
音楽で旅する銀河🌌
ひとりでも多くの方に
体感していただきたいです‼️
8月31日(木) 18:30
東京国際フォーラム ホールAhttps://t.co/tKgCAtPDsn pic.twitter.com/ZBLjbGDhKg
【#銀河鉄道999 #シネマ・コンサート 特別追悼公演~松本零士さんを偲んで~】
— 小此木 麻里|OKONOGI MARI (@mariokonogi) August 31, 2023
松本零士先生
素晴らしい作品を、想いを、音楽を
わたしたちに届けてくださり
本当にありがとうございました。
また新しい旅立ちが始まる−
そう感じました
今日をご一緒させていただけたこと
心から感謝します。 pic.twitter.com/Lrav9ovh7d
初演から数えて5度目の《銀河鉄道999シネマコンサート》。今回は北九州と東京の2公演。
— Daisuke Kuroda / 黒田 大介 (@DaisukeKurodaT) August 31, 2023
松本零士さん、本当に素晴らしい作品をありがとうございました!
コーラスはいつもの場所ですが、初めてアクリル板のない空間。#銀河鉄道999#松本零士#栗田博文#九州交響楽団#東京フィルハーモニー交響楽団 pic.twitter.com/2OS3bGDDIc
9月
9月9日
billboard classics 山崎育三郎 Premium Symphonic Concert Tour 2023 - PRINCIPE - 東京公演
🔷参加した人の感想(一部抜粋):
栗田先生に向かってカツラ(おそらくつけ髭と言いたかった)と言い放ち自分でちょっとツボるいっくんと「これは地毛だっつーの!」とつっこむ栗田先生を思い出して仕事中に思い出し笑いしてしまったので私に早く次の現場をください!!!
— みー🐙🦁🐘🐯🎀💚💜 (@miz_1936) September 10, 2023
🤴もうカツラ良いんですか?
— tomo (@tomo33110) September 9, 2023
🌰地毛だよ‼️地毛‼️‼️
🤴の表情と栗田先生の突っ込みがツボです
本日の脳内再生回数1位✨
(ヒゲって言いたかったのよね)#1936PRINCIPE #PRINCIPE #いくとも #山崎育三郎 #栗田博文 #サントリーホール
#1936PRINCIPE ドリームショッピング
— みずみず (@mizmiz_1936) September 10, 2023
サントリーホールでも一旦ボケる康兵さんに4枚目のred card🟥🙋♂️
リベンジの
「社長~もっとまけてくださいよ~」
がいい感じでした👏😆
今回でお店は一時閉店
←来年も楽しみにしていると栗田先生から発表がありました🤣ノリノリ博文#山崎育三郎
サントリーホール初めて💕って康兵さんもとっても嬉しそうだったし、栗田先生のレッドカードとホイッスルも拝めたし😆いくともさん達と一緒に「いくとも」見れたし幸せ🍀#1936PRINCIPE #PRINCIPE #いくとも#山崎育三郎 #宗本康兵#栗田博文
— tomo (@tomo33110) September 9, 2023
今回ラストの栗田先生による♪ドリームショッピング🛍️✨
— junjun_1936 (@1936Junjun) September 10, 2023
オススメするのはオーロラポーチ✨中を開けると何と!🤴のハンドタオルが出てくる出てくる🤣1枚2枚…と合計4枚入ります!と。5枚入れた方はsnsでお知らせくださいとのことです(笑)
もう最高にお茶目な栗田先生💕大好きです♪#栗田博文
🔷公式SNS:
【billboard classics #山崎育三郎 PremiumSymphonicConcert Tour 2023 ― PRINCIPE ―】
— billboard CLASSICS【ビルボードクラシックス】 (@billboardcc) September 9, 2023
ツアーファイナル、大歓声の中終演👏
全10公演に渡る王子の音楽会は、お楽しみ頂けましたか?🤴
ご来場ありがとうございました❗️
˗ˏˋ👑#1936PRINCIPE 👑 ˎˊ˗#新妻聖子#栗田博文#宗本康兵#渡辺美穂 pic.twitter.com/sWhsjvWIT5
🔷出演者様の投稿:
山崎育三郎さんツアーファイナルでした!
— 宗本 康兵 / Kouhei Munemoto (@Kouhei_m) September 9, 2023
刺激だらけでとても楽しいツアーでした。
そしてラストは初のサントリーホール!
渡辺さん率いる東フィルの皆様と気持ちよく演奏させていただきました!
スゴ三郎、ちょい三郎の皆様ありがとうございました!#山崎育三郎#新妻聖子#栗田博文#渡辺美穂… pic.twitter.com/qXAryFKWZx
10~12月のエピソード
- ▼ 10月のエピソード
- └ 初音ミクシンフォニー横浜公演
- ▼ 11月のエピソード
- ├ 原神コンサート大阪公演
- └ 原神コンサート横浜公演
- ▼ 12月のエピソード
- ├ マジクリ兵庫公演
- ├ 『屋根裏のラジャー』シネマオーケストラ
- ├ 飯能市 第九
- ├ 初音ミクシンフォニー神戸公演
- └ マジクリ東京公演
10月
10月14日
初音ミクシンフォニー横浜公演
🔷儀式の音・指揮台:
- 儀式の音について:パシフィコ横浜なので聞えず
- 指揮台について:高めの指揮台で転倒防止のバーは無
🔷現地に参加した管理人の感想:
ネギ色タクト、恐らく指揮台に準備されてるわ。
— 魁人(カイト)🌵 (@kaito_m3) October 14, 2023
指揮台に年季が入ってないコルクが見えて、栗田さんがいつも使ってるタクトのコルクの形じゃない。しかも栗田さんが入場する際は愛用してるタクトを持ってた。
これは期待できるかもしれない。#初音ミクシンフォニー
栗田さんが観客を指揮する...栗田さんファンは「いつもの光景」だと思いがちだけど、栗田さん指揮のコンサートに頻繁に参加しない人にとっては「新鮮」だと思うことを改めて痛感した初音ミクシンフォニー横浜公演。#初音ミクシンフォニー
— 魁人(カイト)🌵 (@kaito_m3) October 14, 2023
ゲーム等のコンサートでは観客が自発的に手拍子を行って栗田さんがそれを指揮する場合もあるけど、初音ミクシンフォニーの場合は " 栗田さんが明確に手拍子を促す指揮を観客にしてくれた時のみ手拍子OK " が当たり前なれば前回のような手拍子問題は起こらないのかも。#初音ミクシンフォニー
— 魁人(カイト)🌵 (@kaito_m3) October 14, 2023
初音ミクシンフォニー2023横浜公演で栗田さんが投げ💋を飛ばしたわけですが、2回飛ばしたのは史上初。
— 推し三昧@栗田博文さんを応援中! (@oshi_z3) October 16, 2023
横浜公演に参加した人は「ネギ色タクトを初めて目撃・ネギが舞台に持ち込まれた現場を初めて目撃・投げ💋を2回受け止めた」という歴史的瞬間に立ち会った事になります。#初音ミクシンフォニー
🔷参加した人の感想(一部抜粋):
「くりたさん、いいネギをお持ちですね!!!」
— 柳川あき (@monopuma) October 15, 2023
指揮者が生ネギを振るなんて誰が思っただろうか。振るだけに飽き足らず、咥えるなんて想像できるわけなかろう!円盤買いますね!!! pic.twitter.com/M2fFV0VFqp
〜初音ミクシンフォニー〜
— てんぴぃ@戦観戦 (@fixed_Point_) October 14, 2023
元気飛び跳ねる指揮者の栗田氏
ネギ柄の指揮棒を振るう栗田氏
唐突に生ネギをかざす(!?)栗田氏
生ネギを咥える(!?)栗田氏
生ネギを丁重にしまう栗田氏
聴衆の拍手を煽る栗田氏
去り際に投げキッスをかます栗田氏
好きになってまうわ
#初音ミクシンフォニー2023
ミクさん16thのシンフォニー、めっちゃくちゃ良かったです!!セトリも最高だったんだけど、やっぱり合唱団が加わると何倍にもよくなる。音の雨が。ブループラネットで涙止まらなくなった。我々の手拍子を煽ったり止めたりすることで、手拍子論争を止める栗田さんは信頼できる
— ぜんじまる (@zenjimaru39) October 14, 2023
#初音ミクシンフォニー pic.twitter.com/hSr0DU0z8k
🔷管理人の覚書:
18時開演。終演は20時17分ごろ。約2時間20分の公演。
11月
11月4日
原神コンサート大阪公演
🔷儀式の音・指揮台:
- 儀式の音について:演出の都合で聞えず。
- 指揮台について:高めの指揮台で転倒防止のバーは無。
🔷現地に参加した管理人の感想(一部抜粋):
原神コンサート大阪公演、終了。
— 魁人(カイト)🌵 (@kaito_m3) November 4, 2023
栗田さんの胸元、前半は青の薔薇ローチ、後半は赤の薔薇ブローチ。アンコールでのお茶目演出あり。
ぴょんぴょんしてる場面もあったけど、いつもより控え目なジャンプ。ただ、上半身の動きは安定の栗田無双。奏者さんへのGJ👍も多かった😊#原神コンサート
原神コンサート大阪公演、きっちり2時間で終了したのは、出演者さん達の帰りの新幹線の時間があるからかな🤔
— 魁人(カイト)🌵 (@kaito_m3) November 4, 2023
栗田さんのアンコールでの焦らしプレイ、溜め時間が少なくサッと終わったし。#原神コンサート#GenshinConcertTour
原神コンサート大阪公演の座席は見切れS席。
— 魁人(カイト)🌵 (@kaito_m3) November 4, 2023
スピーカーの前といえる席だったからスピーカーの音全開!みたいな感じだった。そんな席だったけど、音割れが無かったから音響さん頑張ったんだろうな。
あ、指揮者をガッツリ見るには最適な席でしたよ🌵✨#原神コンサート#GenshinConcertTour
原神コンサートに限らずなんだけど、初めて栗田さんの指揮を見た人の感想しか得られない栄養分ってあるよね。
— 魁人(カイト)🌵 (@kaito_m3) November 4, 2023
栗田さん大好きガチ勢は「安定の動き」と思っても、初めて見た人にとっては新鮮と思う動きが多々あるんだろうな。#原神コンサート#GenshinConcertTour
🔷公式SNS:
先日無事にリハーサルも終えまして…📸
— 「原神 Symphony」公式 (@GenshinSymphony) November 3, 2023
いよいよ明日、
「GENSHIN CONCERT」大阪公演が
グランキューブ大阪 メインホールにて
開演致します🎶
親愛なる旅人の皆様のご来場を、
心よりお待ちしております。
お気をつけて会場までお越しください。#原神 #Genshin #GenshinConcertTour pic.twitter.com/vGi6xeszOP
✨GENSHIN CONCERT✨
— 「原神 Symphony」公式 (@GenshinSymphony) November 4, 2023
大阪公演が無事に終了しました!
指揮 栗田博文さん、
東京フィルハーモニー交響楽団と
ゲスト奏者の皆様による
演奏はいかがでしたでしょうか?
ご来場、誠にありがとうございました。
横浜公演🌊もお楽しみに!#原神 #Genshin #GenshinConcertTour pic.twitter.com/7cOR1SAMgA
🔷管理人の覚書:
17時開演。終演は20時。2時間の公演。
11月25日
原神コンサート横浜公演
🔷儀式の音・指揮台:
- 儀式の音について:演出の都合で聞えず。
- 指揮台について:高めの指揮台で転倒防止のバーは無。
🔷参加した人の感想(一部抜粋):
そういえば右寄りだったから左の舞台袖がよく見えて指揮者の方が👏足りないって帰っちゃうけど袖でずっと待ってるの見えて笑っちゃったな
— もね👛 (@mone84071652) November 25, 2023
指揮者の方が私が見ても分かる指揮を振ってくださる方だったからガン見してしまってたんですけど、稲妻の曲って意外と三拍子多いんだ……とかそこ休みじゃなくて変拍子でちゃんと振ってるんだ……とか気付きが沢山あって普段どれだけ聞き流してるかを再認識した😂だから覚えられないんですよ()
— 雑巾 (@kishiro_aya) November 25, 2023
原神コンサートの指揮者の方が私の大学の先生だった件について((
— ニャン🐱 (@Terra_Nyan_) November 25, 2023
🔷公式SNS:
『GENSHIN CONCERT』
— 「原神 Symphony」公式 (@GenshinSymphony) November 25, 2023
日韓5公演が無事に終了しました。
テイワットの幻想的な世界で出会った大切な仲間たちとの想い出を、至高の生演奏とともに旅人の皆様と共有できたことを改めて感謝の気持ちをお伝えします。
ご来場、ありがとうございました。
また、お会いできる日まで。#GenshinConcertTour pic.twitter.com/WyiWwDBcT5
🔷管理人の覚書:
18時開演。終演は20時5分。約2時間の公演。
12月
12月3日
billboard classics × SNOOPY『Magical Christmas Night』兵庫公演
🔷儀式の音・指揮台:
- 儀式の音について:演出の都合で聞えず。
- 指揮台について:高めの指揮台で転倒防止のバーは無。
🔷参加した人の感想(一部抜粋):
🙋🏻♀️マジクリの感想をもう一つだけ書いてほんとに寝る😆
— きょうこ (@max0519peace) December 3, 2023
🤴のbillboardコンサートではトーク?実演販売士さん?されてたから…今日も栗田先生のMC?トーク?に期待してたけど…
今日はなくて少し残念だった…😢
それが普通なんだよね🤣#栗田博文 マエストロ
🔷公式SNS:
\#マジクリ 兵庫公演終演👏/
— billboard CLASSICS【ビルボードクラシックス】 (@billboardcc) December 3, 2023
【Magical Christmas Night】
ご来場したお客様は早くもクリスマスの魔法にかけられたことでしょう🪄🎄✨
まだこの魔法を体験していない皆さまは12/24の東京公演をお楽しみに💖
チケット🎫お席に限りがありますがまだお求めいただけますhttps://t.co/lMci1cuoXD… pic.twitter.com/voaFr4K9Jt
昨日は、#城田優 演出になって初めてのbillboard classics×SNOOPY 『Magical Christmas Night』初日でした!
— Yu Shirota(城田優)🇯🇵🇪🇸&STAFF (@U_and_YOU) December 4, 2023
ご来場いただいた皆様ありがとうございました😊
ゲストボーカルに #CrystalKay さんをお迎えして、さらにスペシャルな一夜となりました!
[Staff]#YU_and_SNOOPY#マジクリ pic.twitter.com/QBJfOju8f8
Billboard classics XSnoopy 『Magical Christmas Night』
— Crystal Kay (@CKAY26) December 4, 2023
最高に暖かくて楽しいステージでした🥺 @yu_shirota 呼んでくれてありがとう🫂
クワイアーの皆さん、オーケストラの皆さん素晴らしかったです💓
Thankyou for having me💕#マジクリ pic.twitter.com/cnrgGztVfG
🔷管理人の覚書:
19時開演。終演は20時30分頃。約1時間30分の公演。休憩無。
12月6日
『屋根裏のラジャー』ジャパンシネマオーケストラ
🔷参加した人・TVを見た人の感想:
演奏者は不明だったが、オケは神奈川フィル(指揮:栗田博文)だった。コンマスは三浦章宏さん。主題歌はイアン・アクセルが生歌唱し、アンコールは彼のオリジナル曲「Say Something」だった。舞台挨拶も含め2時間半。稀有な体験ですこぶる楽しかったけど、やはり休憩は欲しかった。 pic.twitter.com/KXNudiJcrU
— 中等遊民 (@kf0088) December 6, 2023
#屋根裏のラジャー
— Aru (@aru944809) December 6, 2023
公開前にシネマオーケストラで見てきた🪄生オーケストラの迫力最高だった!指揮者さんダンディで素敵だったな。
映画はMr. Bunting役のイッセー尾形さんの声と存在感が素晴らしかった✨
ストーリーは親子向けかな?とも感じた。
屋根裏のラジャーのシネマティックコンサートの指揮者、ガルパンコンサートでお馴染みの栗田さんじゃないか!! pic.twitter.com/D0mpbiFp2z
— たけプー@兵庫県 (@takepoo_) December 6, 2023
屋根裏のラジャーのオーケストライベント、チラッと見えたのは踊る指揮者として有名なダンディ栗田博文さんであったなぁ
— いるいる🐬いるか (@iruiruiruka) December 6, 2023
大昔に一度だけ栗田さんの指揮で歌ったことがあるんだけど笑顔とノリノリが伝播してきてすごく楽しい指揮でした
以降もあちこちのイベで見かけるけどほんと好き
#ZIP
12月17日
飯能市市制施行70周年記念 第16回交響曲第九番 演奏会 ≪ 合唱付 ≫
🔷管理人の感想:
🔷出演者の投稿:
飯能の第九終演致しました❣️
— 野間 愛 AI N♡MA (@NomAlto) December 17, 2023
4年越しで3度目のアルトソロでしたが、毎回のようにアマチュアのクオリティを遥かに越えた合唱団の歌声に鼓舞され、栗田マエストロの躍動に研ぎ澄まされ、すごい歌手の方々と共演させて頂いております❣️感謝🙏
また来年も、まずは🌸見に参ります❣️
有難うございました❣️ pic.twitter.com/cX22UUKCyt
すごく良いお写真を頂きました❣️
— 野間 愛 AI N♡MA (@NomAlto) December 18, 2023
ゲネ録音を聴いてロスを散らしていますw pic.twitter.com/HhHFVSx7nI
飯能第九が大盛況で終演いたしました✨ご来場ありがとうございました!!
— 又吉秀樹 (@H_Matayoshi) December 17, 2023
新海さんが回復されましたら改めて、新海さんを囲んで打ち上げをいたしましょう!!😁#飯能第九 pic.twitter.com/iqmNL1kzak
12月23日
初音ミクシンフォニー神戸公演
🔷儀式の音・指揮台:
- 儀式の音について:2階席の最前列の席からでも聞えた。
- 指揮台について:高めの指揮台で転倒防止のバーは無。
🔷参加した人の感想(一部抜粋):
・栗田さんが最初の入場の時、「いらっしゃいませ〜」って言ってた
— あゆ/あゆすけ (@hallyu_126) December 23, 2023
・アンコールの入場の時もなんか言ってた#初音ミクシンフォニー ④
栗田さんのサンタ帽かわいすぎる🎅最高のサンタクロースだよ、、、( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ )なげちゅ×2回ありがとう♡♡ #初音ミクシンフォニー
— みく (@__miku39__39) December 23, 2023
みくみくにしてあげるで栗田さんがガチのネギ振ってたのめちゃくちゃ面白かったけど、私の時間でいったん指揮棒に戻したのにしっとり感動系のStardusterでまたネギ振ってて情緒が複雑だった(面白かった) #初音ミクシンフォニー
— あさき (@cnmk_10mei) December 23, 2023
🔷公式SNS:
初音ミクシンフォニー2023🎻
— 初音ミクシンフォニー公式〜Hatsune Miku 16th Anniversary 〜 (@mikusymphony) December 24, 2023
神戸公演のアンケートにご協力お願いします✍️
👉https://t.co/BUJvb6FESB
回答期限:12/31 23:59迄#初音ミクシンフォニー pic.twitter.com/g0Sd3glh0U
Merry Christmas🎄
— 初音ミクシンフォニー公式〜Hatsune Miku 16th Anniversary 〜 (@mikusymphony) December 25, 2023
初音ミクシンフォニー2024🎅https://t.co/itmxYSCEZ1
【東京公演】
2024年4月27日(土)
サントリーホール
昼 13:00開場/14:00開演
夜 17:30開場/18:30開演
チケット先行受付中🎫 https://t.co/ITmeZJ6FyS
横浜、神戸公演の詳細は後日発表します🪅#初音ミクシンフォニー pic.twitter.com/dNVS2tnPtk
初音ミクシンフォニー2023 横浜公演ライブレポート | 初音ミクシンフォニー | Warner Music Japan https://t.co/4IHOeShYsV#初音ミクシンフォニー pic.twitter.com/Hq0oKk4Qly
— 初音ミクシンフォニー公式〜Hatsune Miku 16th Anniversary 〜 (@mikusymphony) December 28, 2023
12月24日
billboard classics × SNOOPY『Magical Christmas Night』東京公演
🔷儀式の音・指揮台:
- 儀式の音について:聞えた。
- 指揮台について:高めの指揮台で転倒防止のバーは無。
マジクリ兵庫公演の時に「栗田さんの儀式の音が聞けなくて非常に残念」と呟いた結果、東京公演では聞けた。
— 魁人(カイト)🌵 (@kaito_m3) December 24, 2023
城田さん達以外の出演者が全員入場した後に栗田さんが儀式を行ってから登場。
あの、もしかして...関係者の人に兵庫公演のツイートが捕捉された感じなのでしょうか?💦#マジクリ https://t.co/Km3TY069L9
🔷公式SNS:
\#マジクリ 東京公演終演👏/
— billboard CLASSICS【ビルボードクラシックス】 (@billboardcc) December 25, 2023
【Magical Christmas Night】
城田さん出演&演出の #SNOOPY クリスマスコンサートいかがでしたでしょうか?🪄🎄✨
来年も素適なマジカルクリスマスをお届けできるよう準備中です…👀✨
マジクリ最新情報をいち早くお届けするメルマガを開設しました❗… pic.twitter.com/McTV7sMYBY
城田優さん出演&演出のコンサート『マジカル・クリスマス・ナイト』💫
— snoopyjapan (@snoopyjapan) December 27, 2023
素敵なクリスマス・イブ🎄を彩ったマジカルでスペシャルな東京公演の様子をレポート🪄
スヌーピーがサプライズで城田さんと指揮の栗田さんのバースデーをお祝い🎂ほっこりあたたかい舞台裏も必見です✨https://t.co/4k6ABmFBb6